岩手山山頂から

岩手山山頂から
岩手山山頂から焼き走り溶岩流を望む。山って、自分の心にエネルギーをいつも与えてくれるから好きです。
ラベル その他いろいろ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル その他いろいろ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年7月30日金曜日

放射脳とコロナ脳・・・東日本大震災から10年です。今度はコロナ

  東日本大震災から10年が経過しました。

震災発生当時・・・2011年3月11日14時46分

この時の記憶は今でも鮮明です。話題に出てくる息子どの・・・幼稚園でした。

 幼稚園へ2時のお迎え。自転車に乗せて帰りを急いでしました。

この時、私たち家族は名古屋にみんないましたので、震災で離ればなれだったり、

家族を失うような事はありませんでした。普通に生活ができました。但し、実家

などへの連絡は携帯電話、固定電話などの通信に関して一斉に制限がかかり

ましたので、安否を確認するのには、やや一週間ほど時間がかかりました。

 この時、私たち家族は、実家のある岩手県へ向けて、救援物資を名古屋で

調達して車で向かおうかとの家族会議を緊急で開きました。道路状況を調べたり、

通信環境を調べたり・・・様々調べましたが、はっきりとした情報は掴めません

でした。はっきりしたら、岩手に向かおう!という事で話し合いは終了。

この当時、わが家の車は・・・ガソリン大量消費する超旧型のボルボに乗っていた

為に、ガソリンの供給にも不安があったのです。

更には・・・超どでかいラブラドールを二匹飼っていましたので、連中を置いて

いくわけに行かず・・・。様々な障害が立ちはだかったのでした。

 そうこうしているうちに、テレビからは・・・福島第一原子力発電所で、原子炉

緊急停止、その直後、燃料棒冷却の為の電源喪失などの良くない報道をテレビで

確認する事になりました。・・・まもなく、原子炉建屋の天井がぶっ飛ぶ

報道を見て・・・そこから放射能汚染がどうのこうのって話になったという事です。

 放射能云々・・・専門家でもない普通のカーチャンなどがスパーで東北産の

食べ物はヤバいんじゃね?とか町で耳にするようになります。

最近では、理科の教科書にも放射線の話が出てるんですよね・・・。

カーチャンたちは・・・「放射能にやられる」と口々にするのですが・・・

そうじゃない!「放射線」だろ?と私はこっそり心の中で思っていて、「放射能」いう

カーチャンたちを特別待遇して「放射脳」と呼んでいた。

 現在は、「放射脳」は姿を隠しているのか?変容したのか分かりませんが、

「コロナ脳」という連中も出てきたようです。

余りにも神経質だと。私は思います・・・。最近、電車に乗った時に・・・マスクをして

いない老人がいました。中年のオッサンが、その老人を電車から追い出した様子を

見ました。こう言う人は「コロナ脳」なのかな?と思うこともあります。

知識も何にもない連中が騒いでもどうにもなりませんよ。

悪質だな?って思うのは、根拠も何もないのに、ネットに緊急拡散とか書いて、

ワクチンは一切効果が無いから打つな!とか言う輩も出てきました。

世の中、俄か専門家てちうのが出てきます。

専門性のない怪しげな連中が話す事には、聞く耳持たないほうが無難です。

 例えば・・・コロナ予防に効果のある注射、点滴などとポスター作って

貼ってある(精神病院)とか、ネットに緊急拡散希望とか書いてあるコロナ

関係のデマ話とか・・・ワクチンに全くの効果が無いなんてあり得ない! 

ワクチンを打っても、コロナを発症することだってあります。発症しても劇症化

しなかったら、ワクチンの効果はあったと認められます。

いづれにしても・・・サギっぽい「コロナ脳」には十分注意しましょうね。

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ
にほんブログ村

2021年7月19日月曜日

そろそろ夏休みが始まります

 今日は、小学生の子供たちが午前授業らしくて、街中をうろちょろ

している姿をよく目にします。お昼時に、お友達仲良し三人でマクドナルドで

ランチをしようとしているんでしょうかね?

 すごく微笑ましい姿です。

あっ!写真はありませんよ。 

 夏休みの宿題は、できるだけ早く片付けておいてくださいね!

休み終了間際に焦ってもどうにもなりません

 

にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ
にほんブログ村

2021年7月18日日曜日

どっこも何ともありません!!!

  電話をしながら・・・喫茶店でコーヒーを飲んでいました。

電話の向こうから、「どっこも何ともありません!!!」っていきなり

言われると。私の電話の相手が何も言われていないのに、

「「どっこも何ともありません!!!」」だと勘違いしていました。

そうじゃなかったみたいです。私のつないでいる電話の外からの・・・

「「どっこも何ともありません!!!」」だったそうです。

 

 どっこも何ともありません・・・いろいろな場面で使われる言葉だけに、

音だけでシチュエーション を特定するのはすごく難しいですよね。

「どっこも何ともありません」の声の正体は、私の席の後ろに席を取っている

おばあさんでした。おばあさんは、相当に年を重ねているようで、一般的に

言われる「認知」っていう感じでしょうか?お相手のおじいさんは、きっと

ご主人でしょう。老老介護の世界は、まだまだ私には遠いと思っていた

のですが・・・「どっこも何ともありません!!!」に反応しない

私も、ある意味「認知」かもしれません。

近い将来、私にも必ず「どっこも何ともありません!!!」がやって来る

と思うと気が滅入ります。私は、かわいいと言われないでしょう(笑い!)


寝てるのか?>>>寝てません!!!

どっこも痛くありません!!!<<<ただ眠たいだけです。

まったく会話がかみ合わないのも老老介護の現実ですかね?

親子の会話がかみ合わないのと何か重なって、くすりと笑いました。

たまには、微笑ましい状況を見るのも心の薬になります。

おじいちゃん、おばあちゃん ありがとうございます。

にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ
にほんブログ村

夏休み中にちょっと読んだらオモシロイ!・・・高校生向け課題図書

  宇都宮大学の杉田教授の「カラス学のすすめ」を読んでみると、 すごくオモシロイ。 私は、ありとあらゆる種類の本を読むが、この手の研究書を目にすると、 どこか興味津々となる。研究者が面白おかしく書くと言っても、笑い転げる ほどの面白さはまったくない。それでも・・・この本はオモシ...