岩手山山頂から

岩手山山頂から
岩手山山頂から焼き走り溶岩流を望む。山って、自分の心にエネルギーをいつも与えてくれるから好きです。

2021年7月18日日曜日

とある喫茶店での場面。 子供の勉強はどうでもいいの?

 私はとある喫茶店でコーヒーを飲んでいました。

隣の席がなにやら騒がしいのです・・・。

よく見たら、子供が数人とお母さん(ママ友でしょうか?)数人と

おばあちゃんの組み合わせです。

 小学二年生くらいの男の子・・・ランドセルのフラップを広げて

ごそごそと宿題を取り出します・・・でも宿題はしません。

 お母さんの一言・・・○○ くん 何食べる?何飲む?

男の子は、宿題どころの話ではないんです。男の子は、かき氷(イチゴ)

を頼みました。宿題が終わったらって約束をお母さんはするべきでしたね。

男の子は、算数の宿題とイチゴ氷を天秤にかけなければならなくなり、

さぞや・・・イチゴ氷は美味しくなったかったでしょうね。

案の定男の子は、イチゴ氷にはほとんど手を付けなったんですもの。

イチゴ氷540円・・・あぁもったいない。

 その後、宿題には手を付けるでなく、おばあさんと一緒に店の外へ

しばらくして戻ると・・・今度はソフトクリーム430円!

静観していると・・・ソフトクリームは完食!(最初から食べた

かったんじゃない?)

 あれれ??? 宿題はどうなったのよ??さっさとやっちゃえば?

ソフトクリーム食べたら、一団は店を去りました。

お母さんの行動にも問題があります。「宿題をやってからね?」と

子供に言えばよかったじゃないですか?その後のおばあさんにも

問題あります。「イチゴ氷がだめならソフトクリームって?」

宿題やってからねと子供に促してほしかったです。

こんな状況は、いくらでも見かけます。

おばあちゃん(母親)⇒母親(子)⇒子供(孫)

この順番で、おばあちゃんの育ちが遺伝していくんですよね。

一般的に言われているのは、現在65歳ちょっと上、70歳までの

おじいさん、おばあさんが小学生に悪影響を与えていると言われて

います。小学生の親はたちは・・・現在30代半ばくらいでしょうか?

子供への促しが、孫にまで影響する恐ろしいいお話でした。

 

 もしかすると・・・あなたのご家庭もこのパターンかもしれません。

早期に改善を試みたいのであれば、迷わずご相談ください。

にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントは承認制なっておりますので
内緒の場合はその旨もご記入ください。

夏休み中にちょっと読んだらオモシロイ!・・・高校生向け課題図書

  宇都宮大学の杉田教授の「カラス学のすすめ」を読んでみると、 すごくオモシロイ。 私は、ありとあらゆる種類の本を読むが、この手の研究書を目にすると、 どこか興味津々となる。研究者が面白おかしく書くと言っても、笑い転げる ほどの面白さはまったくない。それでも・・・この本はオモシ...